Do They Know it's Christmas?
ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス
チャリティ・クリスマスソング/バンド・エイド(Band Aid)
『Do They Know it's Christmas?』は、イギリス・アイルランドのチャリティー企画「バンド・エイド(Band Aid)」による1984年のクリスマスソング。
「バンド・エイド(Band Aid)」は、イギリスとアイルランドのロック・ポップス界のスーパースターが集まって結成されたチャリティー・プロジェクト。
参加メンバーは、フィル・コリンズ、デヴィッド・ボウイ、ポール・マッカートニー、ポール・ヤング、ボノ(U2のリードボーカル)、スタイル・カウンシル、ブームタウン・ラッツ、デュラン・デュランなど、イギリス・アイルランドを代表する豪華なアーティストが一堂に介した夢のようなステージだ。
バンド・エイド Band Aid 『Do They Know It's Christmas』
イギリスとアイルランドのロック・ポップス界のスーパースターが結集したチャリティー・プロジェクト「バンド・エイド」によるクリスマスソング!
【試聴】Band Aid / Do They Know it's Christmas?
アメリカでもチャリティープロジェクト結成 『WE ARE THE WORLD』 誕生へ
1985年のアメリカでは、バンド・エイドの成功を受け、アメリカの有名アーティストによるチャリティー・プロジェクト「USAフォー・アフリカ(USA for Africa)」が結成された。彼らのチャリティー・ソング『We Are The World(ウィ・アー・ザ・ワールド)』はあまりにも有名。
イギリスではその後、1989年にはバンド・エイドII、2004年にはバンド・エイド20によって『Do They Know it's Christmas?』がリメイクされるなど、メンバーを入れ替えつつも同プロジェクトは21世紀にまで引き継がれている。
【Amazon MP3】
USAフォー・アフリカ 『We Are The World』 試聴・ダウンロード
2010年版 『We Are The World ウィ・アー・ザ・ワールド』
1985年のアフリカ救済チャリティーソング『We Are The World ウィ・アー・ザ・ワールド』が、ハイチ救済のために再レコーディングされ、レディー・ガガやエミネム、U2ボノなどがボーカルとして参加した。
2010年2月1日、ロサンゼルのジム・ヘンソンスタジオに、25年前と同じクインシー・ジョーンズがプロデューサーとなって総勢約75人以上の歌手が集結した。
主なアーティストは、JAY-Z、PINK、セリーヌ・ディオン、アッシャー、ナタリー・コール、レディー・ガガ、エミネム、U2ボノ、ジャスティン・ティンバーレイクなど。
故マイケル・ジャクソンが参加した25年前に引けを取らない豪華なメンバー。収録された曲の販売収益は、ハイチ復興のために使われる。